発熱・咽頭痛・倦怠感などの風邪症状やCOVID‐19を疑う症状がある方・濃厚接触者の方が医療機関を受診される場合は、令和5年5月8日以降も引き続き発熱外来を受診してください。
直接来院やWeb予約はされずに必ずお電話にてご予約をお願い致します。一般の患者と導線を分けるために、発熱外来は昼の時間帯に行っています。診察が行える患者の数に限りがあることや問い合わせが多いことで電話が大変混み合っておりますことをご了承頂きますよう宜しくお願い致します。
【咽頭痛(のどの痛み)がある方】
コロナウイルス感染であった場合, 患者さん側がマスクを外して診察を行った場合, 医療従事者への感染Riskとなることが報告されております。発熱がありコロナウイルス感染の有無が不明の場合(PCR検査未実施の場合,自宅の抗原検査は含まない)は「のどの視診」は行わず胸部聴診のみとなります。喉の痛みが続く場合はコロナウイルス検査(PCR)が陰性であることが確認された後に, 再度当院に受診頂くか耳鼻科受診をご検討ください。
対象者:発熱、咽頭痛等の風邪症状・濃厚接触者
曜日:月、火、水、金、土(祝日除く)
時間帯:昼の時間帯(予約時に指定した時間)
持ち物:診察券、保険証、現金、お薬手帳
◆重症化リスク因子をお持ちの方(パキロビット処方をご希望の方)
血液検査結果(腎機能の状態がわかるもの)、現在の内服薬がわかるもの(お薬手帳など)が処方上必要となりますので必ずご持参いただきますよう宜しくお願いします。
大変申し訳ございませんが、当院で予約が取れなかった場合は下記リンクにて発熱外来を行っている医療機関をお探しください。